日本デザインプランナー協会

自分のもつ創造性を活かしたデザインを仕事にしたいと思ったことはありませんか?それを実現できる可能性は、日本デザインプランナー協会で取得できる豊富な資格で得られます。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

売れる作家がやっていること②《コールド・プロセスソープマイスター資格の口コミ》

前回は売れる作家がやっていることとして「商品数の確保」「作品に世界観やこだわりをもつ」「宣伝力」の3点をご紹介しました。 ここでは更に4点ご紹介します。 4.集中力と作業スピード 在宅ワークだからといってダラダラやっていては時間のムダです。時…

売れる作家がやっていること①《ハンドメイドマイスター資格の口コミ》

「ハンドメイドを仕事にしたい!」 ハンドメイドが好きな人なら誰もが一度は思うことではないでしょうか。成功しているハンドメイド作家は一定数存在します。そんな売れっ子の作家がしていることとはどんなことでしょう? 1.商品数の確保 ハンドメイドサイ…

ハンドメイド撮影3つのルール《クリスタルデコデザイナー資格の口コミ》

商品写真はネット販売の最重要要素です。どれだけ丁寧に商品説明を記載しようと、写真から得られる情報にはかないません。 1枚目のカバー写真が残念なものになれば、2枚目以降の写真や商品内容の詳細を見てもらえない可能性が高くなってしまいます。 ここで…

ハンドメイド申告のポイント《ニードルフェルトデザイナー資格の口コミ》

ハンドメイド販売である程度の収入を得ると、確定申告が必要になる場合も出てくるでしょう。申告が必要かどうかは所得の金額によります。 所得とは、収入からかかった経費を差し引いた純利益のことです。 経費としては材料費の他にも、販売手数料や通信費、…

ハンドメイドにかかる経費とポイント《ハンドメイドマイスター資格の口コミ》

ハンドメイド作家になってある程度の収入が見込めるようになると、気になるのは確定申告ですよね。でも申告の必要があるかどうかは、収入ではなく所得です。 所得とはハンドメイドにかかった経費を差し引いた純利益のこと。 この経費、材料費だけではなく、…

ハンドメイドに確定申告必要?《スイーツデコデザイナー資格の口コミ》

「ハンドメイド作家として軌道に乗り、売り上げが伸びてきた」 そのような方が気になるのは「いくら稼いだら確定申告が必要になるのか?」「納税義務が発生するのか?」ということではないでしょうか? 確定申告しなければならない人が申告していないと、追…

ハンドメイドの販売方法②《クリスタルデコデザイナー資格の口コミ》

ハンドメイド作品を販売するにはいろいろな方法があります。 ここでは委託販売とイベントでの出品方法、それぞれのメリットデメリットについてご紹介します。 3.委託販売 委託販売は作品を雑貨店やカフェ、レンタルスペースなど、他のお店に販売してもらう…

ハンドメイドの販売方法①《ビーズアクセサリーデザイナー資格の口コミ》

ハンドメイドは今や8000億円市場ともいわれています。そのような中、ハンドメイド作品を販売して副収入を得たいと思っている方は多いことでしょう。 ここではハンドメイドの作品を販売する方法と、それぞれのメリットデメリットについて見ていきましょう。 …

ハンドメイド販売の注意書き②《レジンアートデザイナー資格の口コミ》

レジンアートなどのハンドメイドを販売をする際、事前にトラブルを避けるためには注意書きをつける必要があります。 一つ一つの見た目のばらつきや、色や模様、形に若干の違いがあるなどについての記載の他、取り扱いについても表記しておくとリスク回避につ…

ハンドメイド販売の注意書き①《スイーツデコデザイナー資格の口コミ》

スイーツデコなどのハンドメイド作品を販売する際に、購入者とのトラブルは避けたいものです。「これは常識だから書かなくても伝わるだろう」という思い込みは良くありません。注意書きを丁寧に記載することでトラブル回避につながります。 ここでは作品につ…

ハンドメイド販売の梱包方法《ハンドメイドマイスター資格の口コミ》

ハンドメイド作品を発送する際に、購入者の方にはセンスのいい作家と印象付けるようなラッピングをしたいですよね。しかし一方でできるだけ資材のコストは減らしつつ、繊細な手作りの作品が破損するなどのトラブルは避けたいものです。 そこで今回はハンドメ…

簡単!香水キャンドルの作り方《キャンドルデザイナー資格の口コミ》

香水キャンドルとはアロマキャンドルのことです。市販されているアロマキャンドルもステキですが、自分の好きな香りを使ったオリジナルキャンドルを作ってみるのもおススメですよ。 ただ「一から作るのはちょっと面倒…」という方には、もっと簡単な方法があ…

空間デザインとインテリアデザインの違い《空間ディスプレイデザイナー資格の口コミ》

ふだん何気なく訪れているカフェやショップなどの店舗、ホテルやショッピングセンターなどの商業施設、個人宅などの建物屋内や屋外の空間を演出することを、空間デザインと言います。 この空間デザインとよく混同されるのが、インテリアデザインです。 では…

ファッションの仕事に必要なスキルは?《ファッションデザイナー資格の口コミ》

ファッションに興味や関心がある人なら、一度はファッション関連の仕事をしたいと思ったことがあるでしょう。 ファッションに関わる仕事には多くの種類があり、それぞれに必要とされるスキルがあります。 1.デザイナー デザインをする上で、ファッションに…

これはNG!ハンドメイドの著作権《ハンドメイドマイスター資格の口コミ》

ハンドメイドの作品を作り、販売してみたいと思っている人は多いのではないでしょうか。販売を始める前に、売れるためのノウハウを学ぶ人が多いのですが、その前に知っておくべきことがあります。 ここではハンドメイドにおける著作権についてご紹介します。…

アクアリストとはどんな人?《アクアリウムクリエイター資格の口コミ》

アクアリウムを楽しむ人を「アクアリスト」と呼びますが、その種類は3つに分けられます。 ここではアクアリストと呼ばれる人がどのような人を指すのか、ご紹介します。 1.魚の飼育者・トレーナー 水族館で魚の世話をしたり、イルカやアザラシのトレーナー…

初めての鉛筆デッサンに必要な5つの道具《鉛筆デッサンマスター資格の口コミ》

鉛筆デッサンをする場合、その段階によって揃えたい道具はいろいろ考えられます。ただ最初は最低限の道具があれば始められます。 ここでは鉛筆デッサンを始めるときの5つ道具についてご紹介します。 1.鉛筆 鉛筆デッサンではデッサン用の鉛筆を使うように…