日本デザインプランナー協会

自分のもつ創造性を活かしたデザインを仕事にしたいと思ったことはありませんか?それを実現できる可能性は、日本デザインプランナー協会で取得できる豊富な資格で得られます。

空間デザインとインテリアデザインの違い《空間ディスプレイデザイナー資格の口コミ》

f:id:nihonanzen:20210811215816j:plain

ふだん何気なく訪れているカフェやショップなどの店舗、ホテルやショッピングセンターなどの商業施設、個人宅などの建物屋内や屋外の空間を演出することを、空間デザインと言います。

この空間デザインとよく混同されるのが、インテリアデザインです。

ではこの二つのデザインは一体どのような違いがあるのでしょう。

1.インテリアデザインとは?

インテリアデザインの対象となるのは、建物内部における照明や家具、装飾、設備など、室内環境全体に関わる全てのものです。また既製品を扱うことが多いのも特徴です。

そしてクライアントのニーズをしっかりとヒアリングし、それに沿うようにコーディネートすることをインテリアデザインと呼びます。

その場所はお店ではなく、基本的にはマンションや一戸建てなどの住空間となります。

2.空間デザインとは?

一方で空間デザインは場所にとらわれず、屋内屋外の両方を対象としています。そのためその案件はインテリアデザインに比べ、幅広いものです。

基本的には商業施設における仕事なので、クライアント(オーナー)だけではなく、そこを訪れる利用者のことも考えなければなりません。

また既製品ではなく、美術性の高いおしゃれな装飾品や家具を扱う傾向が高くなります。

《空間ディスプレイデザイナー資格の口コミ》

空間ディスプレイデザイナーは、陳列の知識や技術、色彩演出、照明技術などの技能を持っていると証明される資格です。

 

ここでこの資格を持つ人たちの口コミをご紹介しますね。

・インテリア関連の業界にいるので、家具などのインテリアだけでなく、空間への意識や知識も大事だと思って取りました。ディスプレイに関わる全ての人たちにおすすめの資格です。

・自分の店のディスプレイに納得がいかず取得しました。その甲斐あって売り上げが徐々に伸びています。

・建築や設計関連の企業への転職活動のアピールに取りました。

 

空間デザインに興味のある方は、日本デザインプランナー協会の公式サイトにアクセスしてみてはいかがでしょうか。

 

www.designshikaku.net

nihondesign.hatenablog.com

nihondesign.hatenablog.com

nihondesign.hatenablog.com