日本デザインプランナー協会

自分のもつ創造性を活かしたデザインを仕事にしたいと思ったことはありませんか?それを実現できる可能性は、日本デザインプランナー協会で取得できる豊富な資格で得られます。

知っておきたい天然繊維の種類と特徴《ファッションデザイナー資格の口コミ》

洋服を選ぶ時に色やデザイン以上に重要なのが素材です。洋服の素材を知ることは、見た目の良さだけでなく、季節感や着心地をアップさせることに役立ちます。

1.洋服の素材の基礎知識

服を作るための生地にはさまざまな素材があります。

それぞれ特徴が大きく異なり、またメリットデメリットがあります。それを把握しておけば服の手入れや洗濯に大きく役立つでしょう。

服の素材を大別すると天然繊維と化学繊維に分けられます。ここからは天然繊維の種類と特徴についてご紹介します。

2.天然繊維の種類と特徴

① 植物繊維

・綿(コットン)

やわらかい肌触りが特徴で、Tシャツやニット、トレーナーなどに使用されています。吸水性が高いので汗を吸い取ってくれる効果もあります。

家庭での洗濯も可能で、アイロンの熱にも耐えられる丈夫さももっています。ただ洗うと縮んででしまう恐れがありシワの原因になることもあるので、お気に入りの綿素材の洋服には気を遣ったほうがいいでしょう。

・麻(リネン)

麻は通気性と吸湿性に優れた素材で、涼しいのが特徴です。そのため主に春や夏の服の素材として使用されます。

丈夫なので洗濯しても問題ないのですが、弾力があまりないためシワがつきやすいのがデメリットです。

② 動物繊維

・ウール

ウールは羊の毛を使った繊維で保湿性と伸縮性に優れており、高い保温性を発揮します。水をはじきますが、湿気を吸収するため、汗をかいてもうまく発散できます。また型崩れしにくいという特徴もあります。

・カシミヤ

カシミヤ山羊という高級な毛でできた繊維です。

セーターやコートなどに使用されることも多く、やわらかくて軽く、高い保湿性を持っています。着心地はいいのですが毛玉になりやすいので、こまめな手入れが必要です。

・アルパカ

アルパカは軽くて光沢があるのが特徴です。

毛が長いので、着用後はブラッシングを行いましょう。

・シルク

シルクは紀元前の頃に中国で作られ始めた素材です。

蚕の繭から作られていて、美しい光沢が特徴です。とてもデリケートな素材なので、洗濯はクリーニングに出すのがおすすめです。

《ファッションデザイナー資格の口コミ》

ファッションデザイナーは、ファッションに関する用語や服の機能、デザイン面の知識を持つ人に与えられる資格です。

ここでファッションデザイナーの資格を取得した人たちの口コミを見てみましょう。

・自分自身のファッションセンスを磨くために取りました。今は自分の着こなしに自信が持てるようになって買い物も楽しいです。

・アパレルショップの仕事のスキルアップに。単なる自分の感覚に頼るのではなく、基本知識を身につけた今は、お客様に納得のいくコーディネートをおすすめできます。

・フリマで服などを売る時、SNSで自分のファッションを発信するときに、この資格と知識を役立てています。

 

www.designshikaku.net

nihondesign.hatenablog.com

nihondesign.hatenablog.com

nihondesign.hatenablog.com